2008年12月20日土曜日

アポロン活動開始!

こんにちは!
2009年度部長を務めさせていただきます、58回生藤井良治と申します。

定期演奏会も終わり、新生アポロンとして活動を開始いたしました!
練習は1月から始まりますが、現在は来年度の選曲や活動を話し合う等、準備をしております。
また現役団員の回生も一つ上がったということで、皆色々な思いを感じつつ日々を過ごしていることだと思います。

現在、新2~4回生だけで80数名。春には新入生が加わり、また多くの仲間と共に走り始めます。

団員一人一人が充実した1年間に、そして最高の定期演奏会になるよう頑張っていきますので来年度もアポロンをよろしくお願いします!

(by藤井:新4回テナー/部長)

2008年12月14日日曜日

第46回定期演奏会のご報告


12月7日、第46回定期演奏会が無事終わり、
2008年度の活動も全て終了しました。
今回は2008年度のアポロンを引っ張ってこられた57回生の主要役職の方々に記事をお願いしました。

清水:部長
塚本:副部長
古賀:チーフマネージャー

--------------------------

2008年度 部長を務めさせていただきました清水伸雄です。

12月7日(日)に「神戸大学混声合唱団アポロン第46回定期演奏会 ー人と人とをむすぶうたー」を開催いたしました。
ご来場いただきました皆様、本当にありがとうございました。
私たちにとってこの一年間の目標であった定期演奏会です。
これまでこの演奏会のために費やしてきた時間を考えると、演奏会自体はあっという間に終わってしまいました。
しかし、多くの時間を費やしたからこそ予想以上の達成感と満足感を得ることが出来たのだと思います。

演奏会終了後、団員に話を聞くと、「今までで最高の声が出た」であるとか、「一番上手く歌えた」といった意見があり、自分達自身最高の演奏が出来たのではないかと思っております。

聞きに来て下さった皆様には、この演奏会を機にアポロンとの繋がりをより強くしていただけたのならこれほど嬉しいことはありません。

改めまして、ここでこれまでアポロンを支えて下さった先生方、関係者の方々、先輩方、そして演奏会に来て下さった皆様に感謝の言葉を述べさせていただきたいと思います。
本当にありがとうございました。
これからも神戸大学混声合唱団アポロンをよろしくお願い申し上げます。

(by清水:4回テナー/部長)

----------------------------------------

2008年度、アポロンの副部長を務めさせていただいた塚本浩章です。

今年も演奏会を無事終えることができました。関係者のみなさま、本当にありがとうございます。

演奏会を迎えるまでの1年間いろいろなことがありました。

6月の関西学生混声合唱連盟定期演奏会で、合同ステージでは藤井宏樹先生指揮の下「地球へのバラード」を歌ったこと。
アポロンでは藤井先生の指導に感銘を受けた団員も少なくなく、感動的なステージとなりました。
来年以降も、藤井先生の影響はアポロンに残り続けるでしょう。

そして7月に、はもーるKOBE様・親和中学校・親和女子高等学校合唱部様とのジョイントコンサートにて信長貴富先生作曲の初演「讃歌」を斉田先生指揮の下で歌ったこと。
初演という貴重な機会に立ち会えたことに感謝を覚えると共に、「讃歌」のスケールの大きさに団員一同圧倒されていました。
それに加え、世代を超えた交流。
アポロンにとって大きな財産となりました。

そして、今回の46回定期演奏会。
多くの方から、「良い演奏会だったよ」と声をかけていただきました。
その裏では団員ひとりひとりが悩み苦しんできました。
本当に、文字通り、ひとりひとりが悩ましくもがいてきたと思います。
意見がぶつかりあい涙した者。
深夜から明け方6時ごろまで一人練習した者。
合宿や正規の練習になかなか参加できず、みんなに追いつこうと必死になった者。
役職のプレッシャーに胃を痛めながらも職を全うした者。
うまく歌えず何度も泣いた者……

これら1年間の経験を通して、後輩たちはまた一つ来年に向けて力をつけてゆきます。
来年以降もまた同じようにアポロンは悩みながら成長を続けてゆくかと思います。
アポロンを見守って下さっている方々、演奏会に来てくださった方々、OB・OGの方々、今後もまた神戸大学混声合唱団アポロンをよろしくお願い致します。

(by塚本:4回テナー/副部長)

----------------------------------------

初めてブログに投稿させていただきます。
2008年度チーフマネージャーを務めさせていただいた古賀元です。
12月7日(日)をもちまして2008年度アポロンの全活動が無事終了致しました。

定期演奏会には938人ものお客様に足を運んでいただき、また当日には大きなトラブルもなく、終えることができました。
これも日頃からアポロンを気にかけてくださっている皆様のお陰だとひしひし感じています。

今年も100名以上という大規模な団体で活動し、運営面でも100名の有り余るエネルギーをどうしようか戸惑うことも多かったです。
しかし、やはり「人は財産」といいますが、一人一人ががむしゃらに頑張ったために先日の演奏会があり、またこの1年間のアポロンの活動ができたとも今年のメンバーだからこそと考えています。
人数が多いことはいいことですね。

これからも変化・成長していくだろうアポロンをどうかよろしくお願いいたします。
1年間本当にありがとうございました。

(by古賀:4回ベース/チーフマネージャー)

2008年12月2日火曜日

第46回定期演奏会のお知らせ

私たちは今週末の12月7日(日)に、第46回定期演奏会を開催いたします!
■□■■□■■□■■□■■□■■□■

神戸大学混声合唱団アポロン第46回定期演奏会
~人と人とをむすぶうた~

日時:2008年12月7日(日) 開演15:00 開場15:30
場所:神戸文化ホール 大ホール
入場料:無料

Ⅰ.混声合唱曲集『そのひとがうたうとき』
  作詩/谷川俊太郎 作曲/松下耕
  指揮/近藤一寛 伴奏/高野智香

Ⅱ.コダーイ作品集
  客演指揮/森啓一

Ⅲ.混声合唱組曲『クレーの絵本 第2集』
  作詩/谷川俊太郎 作曲/三善晃
  指揮/安部義樹

お問い合わせ先/080-5636-6209(青野)

■□■■□■■□■■□■■□■■□■

第1ステージ「そのひとがうたうとき」は、きらめくようなかわいい曲や、壮大で歌い手も聞き手も幸せな気持ちになれる曲など、性格の違う3曲からなるステージです。
第2ステージは、マジャール語のコダーイ作品に挑戦しました。情景が目に浮かぶような美しい曲です。森啓一先生の指揮のもと、コダーイの魅力的な世界をお届けします。
第3ステージは、JAZZの要素が含まれた曲、変拍子で打楽器のようなBassの旋律が印象的な曲、エネルギッシュでBassがロロロロロと刻み続ける曲などから構成される「クレーの絵本 第2集」をお届けします。
この組曲は、「パウル=クレーの絵、そこから紡ぎだされた谷川俊太郎の詩、そして三善晃の音楽」というように人と人がつながり結ばれて生まれた作品です。
今回の定期演奏会では私たちも、「曲にのせた伝えたい思いと、私たち、そして会場に来て下さる皆さま」を結べるような演奏会をお届けしたいと思います。
ご多忙な日々をお過ごしと存じますが、皆さまお誘い合わせの上ご来場賜りますよう、団員一同心よりお待ちしております。
(by青野:3回生ソプラノ/渉外)

2008年11月17日月曜日

秋合宿に行ってきました♪

11月1日から3日の3連休で秋合宿に行ってきました!
今回お世話になったのは兵庫県篠山市にある、VIPアルパインローズビレッジさんです。
団員一同初めての場所ということもあり、行きのバスから期待と不安でドキドキでした。

秋合宿は基本的にすべて練習コマで、定演に向けて歌いこむための合宿です。
となると、やはり楽しみはご飯!ですよね☆
私的には1日目の夕ごはんでスイートポテトがでたのがなによりも幸せでした。
ご飯とお味噌汁はおかわり自由ということで、みなさんも十分に満足できるお食事だったのではないでしょうか?

2日目には遠方はるばる森先生が来て下さり、ひたすらアンサンブルをしました。
マジャール語にもだいぶ慣れ、先生曰く、「やっと外装工事ができた」そうです。
貴重な先生練習でたくさんのことを吸収して、みんなのテンションも高かったように思います。
これからまた内装工事をしていって、演奏会ではきっと新築の私たちを見ていただけることでしょう(^_^)

そしてそして、2日目の夕方には1stステージでお世話になるピアニストの高野さんも来て下さいました!!
夜はまたまたひたすらピアノに合わせての練習でした。
やっぱり伴奏があるのとないのとでは全然違いますね。
灘区コーラスフェスティバルでも歌った曲ですが、更に更にパワーアップしたように思います。

合宿2日目ということで、疲れも見え始めていましたが、森先生、高野さんのおかげで濃い練習となりました。
本当にありがとうございました!!

最終日、朝は毎回恒例の散歩をしました。
なんとピアニストの高野さんも参加してくださり、のんびりと朝の篠山を探索しました。

3日間は長いようで短く、充実した合宿になったのではないでしょうか?
今回は私の権限?で朝早くから卓球をさせていただいたり、施設も使い心地がよかったという声も聞けて嬉しい限りです。

これからあと1カ月弱、この合宿が定演に向けての活力になれば良いなぁと思います。
本当に今回お世話になった皆様、ありがとうございました。

きっと楽しい定演になることと思います。
ぜひぜひアポロンの演奏会に足をお運びください☆


(by堀江:2回アルト/合宿マネージャー)

2008年11月15日土曜日

OB交流会

10月25日にOB交流会が行われました。
約40名ものOBさんOGさんにお集まりいただき、現役団員を合わせると120名での交流会となりました。
全員でゲームをしたり、ミニコンサートをしたりと、あっという間の2時間半でした!

はじめに1回生の紹介が行われ、1回生のみなさんのしっかりとした姿に、会場は早くも盛り上がりを見せました。

その後のゲームでは、10班に分かれて、全員参加の○×ゲームや各班の代表者によるコーラの早飲み対決などをしました。
○×ゲームでは、アポロンの歴史や愛唱歌、はたまた顧問の斉田先生に関する問題なども出題され、終始笑い声や突っ込みの絶えないゲームとなりました。
コーラの早飲み対決では、OBさんと現役団員との本気の勝負に、思わず歓声が上がる場面もあり、大変盛り上がりました!

ミニコンサートでは、男声合唱の力強さに圧倒されたり、女声合唱の美しさにうっとりしたり、現役団員とOB・OGさんとの合同の有志に聴き惚れたり…と、素敵な時間を過ごすことができました。
曲と曲の合間に、OB・OGさんと現役団員がお互いに感想を伝えあったり、合唱のお話をしたりしている姿が印象的でした。

最後には全員で「サリマライズ」を歌いました。
OB・OGさんの中には、ご自分がアポロンで活動されていた頃のことを思い出したり、大学時代に戻ったような気分になったりして、懐かしくなられた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
やっぱり、大好きな人たちと、大好きな場所で、大好きな歌を歌うって、すごく楽しくて素敵なことですよね。
今年の定期演奏会のサブタイトルは「人と人とをむすぶうた」ですが、アポロンでのうたを通じてわたしたち現役団員とOB・OGさんがむすばれていることを、このOB交流会で改めて感じました。

お休みのところ、OB交流会にお越しいただいたOB・OGの皆様、本当にありがとうございました。
またお会いできる機会を楽しみにしております。
参加してくださった現役団員のみなさんもありがとうございました。

定期演奏会まであと20日ほどとなりました。
団員一同頑張っておりますので、皆様ぜひお越しください♪

(by加戸:2回ソプラノ/OB交流会企画部)

2008年10月6日月曜日

灘区コーラスフェスティバル

10/5(日)に灘区コーラスフェスティバルがありました。

今年はまず、単独ステージでサブ技術系曲の『そのひとがうたうとき』から「私たちの星」「そのひとがうたうとき」の2曲を譜持ちで歌いました。
すでに定期演奏会に向けてのオーディションを突破している人も多数いて形にはなっていた気がします。

注目すべきは演奏団体の順番ですね。
神戸中央さん、はもーるさんが出演しているにもかかわらず、なんとアポロンが最後のステージを飾ることになりました。

しかもオンステした人数が約90名!!笑
ひな壇2段には到底乗り切らず、べた2段の合計4列でオーダーを組みました。

合同ステージは、ブストの『Ave Maria』と『赤とんぼ』の2曲でした。
去年のジョイントコンサートを懐かしみながら歌いました。
最後のお客さんの拍手ってほんまクセになりますね。
すがすがしい気持ちになります。

そうそう、今年は雨が降ったので、定期演奏会パンフレット用の写真撮影の場所探しに苦労しました。
向こうの係の人がわりと乗り気だったこともあって、演奏が終焉してお客さんが帰ったあとに、ホールで撮らせてもらうことができました。

こんな感じで、後期一発目のステージはまずまずのスタートではないかと思いました。
定期演奏会ではもっと質の高いものを聴かせられるよう頑張りますので、是非聴きにきてくださいね。

(by石橋:2回テナー/ステージマネージャー)

2008年9月29日月曜日

訪問演奏

9月26日に養護盲老人施設千山荘、28日に特別養護老人ホーム、ハピータウンKOBEへ訪問演奏に行きました。
私は28日に参加しました。

今回の演奏プログラムは、「神戸大学旧学歌」「狩人アレン」「斉太郎節」「ふるさと」「さんぽ」「幸せなら手をたたこう」「私たちの星」「サリマライズ」でした。

施設の方々にはとても楽しんでいただけたようで、曲に合わせて手拍子をしてくださったり、涙を流しながら聴いてくださる方もいて、すごくうれしかったです。
「幸せなら手をたたこう」では、施設の方々も一緒に手をたたいたり、足を鳴らしたりして歌っていただくという企画をしたのですが、皆さん笑顔で団員と一緒に歌ってくださり、とても盛り上がりました。

アンコールは、ハピータウンの職員の稲松さんが指揮をしてくださいました。

最初から最後まであたたかい雰囲気で、団員も楽しく歌うことができました。
皆さんに喜んでいただけたようなので、いい演奏会になったと思います。

(by清遠:2回アルト/訪問演奏企画部)

2008年9月24日水曜日

夏合宿のご報告

9月18日~23日まで、5泊6日の夏合宿へ行ってきました!!
場所は、おなじみのパークホテル白樺館です。
ひどく体調を崩した人もいなく、充実した、楽しい夏合宿でした。

★1日目★
朝早くバスで出発し、PaoPaoで昼休憩後、バスレクをしました。
他己紹介、私は何でしょうゲーム・・・レクマネが楽しませてくれました。

白樺館到着後、早速練習開始!
移動の疲れも多少見えましたが、頑張って歌いました。

夕飯は鴨鍋。みんなで鍋を囲んで食べる夕食は、暑かったけどおいしかったです。

休み時間にはホームコンサートの練習風景も見られました。
翌日のホームコンサートは期待大です!!

★2日目★
アポロン野球部は活動を開始してました。

朝からマジャールTによる、マジャール語講座が行われ、団員はマジャール語を仮習得しました。

昼食はカレーです。おかわりの早い人の胃腸が気になりました。

夕食はプレートです。ボリュームたっぷりでした。

ホームコンサートでは、劇をしたり、歌を歌ったりしました。
有志のクオリティが高く、歌う側も見る側も、すごく楽しめたように思います!!

★3日目★
丸一日練習の日でした。
ホームコンサートの疲れが見えることなく、練習を頑張ってくれました。
発声を見てもらう姿もよく見られるようになりました。

昼食は牛丼とプリン。なんという食べ合わせ!

夕食は味噌鍋。暑いですが、やっぱり鍋っていいですね。

★4日目★
連日練習の疲れが若干見られましたが、先生練習ということもあり、集中して頑張りました。
先生は、先生らしい先生で、とてもいい雰囲気で練習することができました。

昼食はピラフ。ハイスピードおかわりが相変わらず見られました。

夕食はすき焼き。すき焼きに麺は入れないんですね。

夜は肝試し&キャンドルサービスです。
レクマネが楽しませてくれました。
全体合唱では、チーフコンダクター・サブコンダクター・孫コンダクターの指揮で、いろいろな曲を歌いました。

★5日目★
最後の練習日です。

朝散歩をしました。
外には、すすきがたくさん生えていたり、コスモスが咲いていたり。
夏合宿ではありますが、秋を感じました。

前日のキャンドルサービスで発散できたのか、合宿最後の練習だからか、みんな元気に頑張ってくれました。

昼食はハヤシライス。しっかり食べて最後のコマに備えました。

レクコマは、焼き芋を作りました。
火をおこすときには、男声陣大活躍でした。こういうのできる人ってかっこいいですね。
肝心の焼き芋(笑)は、甘くてすっごくおいしかったです。

最後の夜は、コンパ。
某チームのビールを飲ませる活動が始まったり、コンパ芸があったり・・・
フェアウェルでは4回生が一人一人の想いを後輩に伝えたり、
踊ったり飲んだり寝たり貫徹したり早朝散歩に行ったり日の出を見たり。

5日目と6日目の境がありませんでした。
すごく楽しかったです。

★6日目★
朝から反省会とホームコンサートの表彰式をしました。
実りのある充実した合宿だったようです。

昼食は炊き込みご飯。二日酔いやらで食欲ない人が多かったみたいです。

パート別・回生別・全体で写真撮影をしました。

集会室・第3体育室・体育館・大広間を最後に見納めました。
思い出の場所になるでしょう。

2台のバスに分かれて部室まで無事、帰ってきました。

団員のみんな、練習お疲れ様。
特に合宿マネ、レクマネ、記録、印刷、技術系、四役、ありがとう。お疲れ様。
またこれから頑張っていきましょうね!!

★最後に★
定期演奏会まで、残り2ヶ月半を切りました。
これからはオーディションも始まり、12月7日に向けて駆け抜けます!!

12月7日の定期演奏会へ、ぜひぜひ、ご来場ください♪♪

(by鈴木:4回ソプラノ/先生曲技術系)

2008年7月15日火曜日

「ジョイントコンサート 讃歌」ご報告

わが団アポロンは、12日に「ジョイントコンサート 讃歌」を開演しました。

今年も、麻疹のため一時は演奏会中止になるのではないかと危ぶまれましたが、幸い部内に感染者が出ず、演奏会を開くことができました。

単独ステージでは、萩京子「朝のパン」を演奏しました。

この曲は聞きなじみはよいですが、デリケートな表現が多く練習では苦戦しました。しかしその苦労もあり、本番ではのびのびと歌えたのではないでしょうか。

合同ステージでは、「讃歌」を歌いました。

なんとこの曲は、信長貴富先生に依頼し作曲していただいた曲なのです。つまり委嘱初演!

指揮は、わが団の顧問でもある斉田好男先生。先生の指揮のもと、2人のピアニスト、そして子供から大人までの歌い手200人以上が一斉に同じ歌を歌う。本当に楽しく貴重な演奏ができました。

ご来場いただいたお客様、応援して下さった皆様、本当にありがとうございました。

混声合唱団アポロンは、12月7日に定期演奏会を行います。またその時などに、皆様にお会いできるのを楽しみにしています。

(by南:3回ベース/ジョイント技術系)

2008年6月27日金曜日

ジョイントコンサートのお知らせ

いよいよアポロンの前半の活動を締めくくる、ジョイントコンサートが近づいてきました!!
以下、詳細をお知らせします。

●ジョイントコンサート~讃歌~
・日時:2008年7月12日(土) 開場:17:00 開演:17:30
・場所:神戸文化大ホール
・客演指揮:斉田好男先生

単独ステージでは、合唱祭でも一部を演奏した「朝のパン」を演奏します。
そしてなんと言っても今回の演奏会の目玉は、合同ステージでの、信長貴富先生委嘱初演作品「讃歌」(北岡淳子作詩)の演奏です。「讃歌」というタイトルにふさわしい、壮大な曲です。混声合唱団はもーる神戸さん、親和中学校・親和女子高等学校の皆さんと共演します。6月21日に行われた合同練習では、信長貴富先生もいらっしゃって、直接ご指導いただきました。
お客さんにいい演奏を聞いてもらおうと部員一同がんばっています。皆様のご来場をお待ちしています!!

(by古家:3回アルト/ジョイント技術系)

2008年6月17日火曜日

兵庫県合唱祭報告


6月15日、明石市で兵庫県合唱祭がありました。

兵庫県合唱祭は、兵庫県にある合唱団が一堂に集まりお互いの演奏を楽しむもので、朝から晩までホールには様々な歌声が響いていました。

私たちアポロンは、石垣りんさん作詩、萩京子さん作曲の「朝のパン」という合唱曲集より、「1朝のパン」「4 種子」を演奏しました。

今回の合唱祭でデビューを飾った1回生、そして副指揮者(近藤一寛/3回生)からは緊張で震えが止まらなかったという声も聞きましたが、それ以上に「楽しかった!」という声を聞けたのはとても嬉しいことでした。

舞台からあふれんばかりの大人数で歌った合同演奏(「しあわせよカタツムリにのって」「きみ歌えよ」)は、歌による空気の振動を肌で感じた人もたくさんいたくらいの迫力でした。

自分たちの演奏会とは違って、色々な曲を聴けるのも良い経験だったように思います。


“歌って楽しい”


きっとこの日、誰もが感じたこの気持ちを大切に、これからも活動していきたいです。

アポロンの演奏した「朝のパン」は全部で5曲で構成されています。

今回演奏しなかった残りの3曲は、7月にあるジョイントコンサートでお披露目します。そちらの方も、ぜひ足をお運びくださいませ。

(by藤田:3回ソプラノ/サブパートリーダー)

2008年6月12日木曜日

関混連定演終了しました


関混連定演無事終了しました。

この日にいたるまで、様々な苦労がありました。僕らKKR常任はこの日に向け会議を重ねてきました。また、KKR編集のみんなも会議を重ね素晴らしいパンフレットを作りました。そして各団の指揮者さんも、素晴らしい音楽を作りました。そしてそして、なにより藤井先生の指揮の下、連盟員全体が一つとなってフェスティバルホールに響き渡る素晴らしい音楽を作ることができました。来ていただいたお客様の数はなんと、1656人!!たくさんのお客様に聞いていただいて幸せでした。

今年からフェスティバルホールはしばらく使えなくなります。ですが、最後のフェスティバルホールで、これだけ充実した一日をおくれたのは、非常に嬉しかったです。この定期演奏会を開催するにあたり、様々な面でお世話になった皆様、またなにより聞きに来ていただいた皆様に厚く御礼を申し上げます。

来年は西宮の芸術文化ホールでKKR定演を行います!!6月3日(水曜日)、客演指揮:斉田好男先生、で千原英喜先生の委嘱作品をやらせていただく予定です。来年のKKR定演も、次の代の常任をはじめ、みなでがんばっていくのでぜひご来場ください。

(by薄木:3回テナー/関混連常任)

2008年6月1日日曜日

関混連定演のお知らせ

今年も関混連定演の本番が近づいてきましたので、お知らせさせて頂きます!

☆第39回関西学生混声合唱連盟定期演奏会☆
日時:2008年6月9日(月)
場所:大阪フェスティバルホール
開場:17時半
開演:18時

我がアポロンはこの6団合同の演奏会の第一ステージを飾り、
谷川俊太郎作詩,三善晃作曲
混声合唱組曲『クレーの絵本 第2集』
を演奏致します。
かなりの難易度の高さに、団員一同大きなやりがいとスタミナの限界を感じております(^-^;)

そして注目の合同ステージは、客演指揮に藤井宏樹先生をお迎えして
谷川俊太郎作詩,三善晃作曲
混声合唱のための『地球へのバラード』
を総勢254人で演奏致します。
藤井先生の情熱的かつ学生、特に男声の心をつかむ楽しい練習はみんなのモチベーションを上げてくださっていて、練習中にはよくみんなの笑い声が響いています。
最後の和音がフェスティバルホールに響き渡る瞬間が、今から楽しみです。

また、フェス改修工事のため当面関混連定演は違うホールで開催することになっています。
みんなにとっての最後のフェス、思い入れもひとしおなのではないでしょうか。

さらに今年は新たな試みとして、“団対抗チケットレース”を行っています。
来年の記念定期演奏会につなげるためにも、そして最後のフェスを少しでもたくさんのお客さんで埋めるためにも、みんなで頑張っているところです。
アポロンは現在6団中3位、まだまだ配れるはずですね!
賞品にはなんと、藤井先生直筆のサイン&メッセージを用意しています!
そっちの方も頑張っていきましょう!!

これを読んでくださった皆さん、是非ホールまで足をお運び下さい。
絶対に損はさせません!!
たくさんのお客様のご来場を、団員一同心よりお待ちしております。

(by今西:3回アルト/関混連常任)

2008年5月18日日曜日

新生アポロン始動! 

今日は快晴。
すっかり青くなった桜の木を、太陽がまばゆいほどに照らしていました。
新入生から一回生へ。長かった新歓も終わり、新メンバーを迎えてのアポロン再出発です。

今年は現時点ですでに約30人もの新入生がアポロンに入部し、新しい生活を始めています。
バリバリの合唱経験者から、まったくの音楽未経験者まで幅広く、楽しい回生になりそうです。
新歓ではいろいろと問題点も多く申し訳なかったですが、最終的にこれだけの新入生の心をつかめたことは、団員みんなでアポロンの良い面を十分にアピールできた結果ではないかと、新歓の裏側を仕切った人間として素直に喜んでいます。
入ってくれた新入生のみなさん、そして新歓を頑張ってくれた団員のみなさん、本当にありがとうございました!!

また、新歓は終わりましたが入部は常時受付中です。
まだ迷っている人も、練習見学などいつでも来てください☆(特に女声がやや不足気味です!!)

一方、後輩ができた2回生、上回生になった3回生、最高学年になった4回生にも意識の変化が少なからずあるようです。
後輩を指導することで自分の至らない点を認識したり、責任感を強くしたり、自分のアポロンへの関わり方を問い直したり。
新入生という異文化を外側に取り込むことで、アポロン内部にも静かな変化が起こります。

新生アポロンをどうぞよろしくお願いします。

(by田所:3回テナー/新歓スタッフ)

2008年5月8日木曜日

体験ツアー

5月3日~5日の2泊3日で、瀬戸内海に浮かぶ小豆島というところに体験ツアーに行ってきました。
新入生もまじえた初めての合宿ということで、団員一同わくわくどきどきでした。
今年は16人の新入生が参加してくれ、最終日の朝以外は天気にも恵まれてとても楽しいツアーになりました♪

小豆島では、練習はもちろんですが、温泉に行ったりオリーブソフトを食べたりホームコンサートをしたりと盛りだくさんの内容でした。
特にホームコンサートでの一回混声の「翼をください」は私たちに大きな感動を与えてくれ、思わず涙を流した上回生も少なくありませんでした。

この3日間で、新入生同士はもちろん、新入生と上回生も仲良くなれたのではないでしょうか(^-^)

体験ツアーを通して、アポロンや合唱の楽しさを改めて感じてもらえたなら、とても嬉しいです。入部してくれた1回生は、これから一緒にがんばっていきましょう!p(^^)q

最後に、レクマネさん・新歓スタッフ・技系さん・四役さん・合宿マネ、そして団員と新入生のみんなにありがとうを伝えたいです。
新生アポロンとして、素敵な定演を目指してがんばりましょう☆

(by中林/2回アルト/合宿マネ)

2008年4月14日月曜日

新歓期間真っ最中!

4月第2週が終わりました。
私たちアポロンではこの週、8・10・12日に新歓イベントを行いました。

8日・10日の食事会に加えて12日は1日体験でした。
お昼に集まってくれた新入生も交じって「大きな古時計」を練習しました。
練習のあとは新歓パーティー。岡本にあるお店を貸し切って新入生と一緒に楽しいひと時を過ごすことができました。

今週のイベントに参加してくれた新入生は延べ100人近くでした。

来週は、平日の食事会、土曜日の1日体験・新歓パーティーに加え、
15・16日には「ランチコンサート」があります。
歌をより身近に感じてもらえる曲目もあるので、是非聴きに来て下さい。

(by禰津:2回ベース/新歓スタッフ)

2008年4月4日金曜日

新歓祭


4月3、4日に新歓祭が国際文化学部のグラウンドで開かれ、アポロンも参加しました。

多くの新入生がアポロンのテントに来て、説明を聞いてくれました。団員は新入生たちといろいろ話をして盛り上がり、楽しみました。

新歓祭のあとには食事会も行い、こちらも沢山の新入生が参加してくれました。そのなかで少人数合唱や全体合唱をして、新入生は感動してくれた様子でした。

(by高橋:2回ソプラノ/新歓スタッフ)

2008年4月2日水曜日

お花見


4月1日、新入生を招いてお花見を行いました。

都賀川のほとりでは、桜がとてもきれいに咲いていました。その桜を見つつ、みんなでお昼ご飯を食べながら、交流を深めあいました。

最後に団員からの合唱を聞いてもらった後、ウォークラリー、ボーリング、カラオケの3つに別れました。それぞれ、みなさん楽しんでもらえたと思っています。

これからも楽しい新歓行事があるので、新入生のみなさんはぜひとも来てみてください。

(by近藤:3回ベース/サブコンダクター)

2008年3月21日金曜日

春合宿

3月16日~20日の4泊5日で国立淡路青少年交流の家にて春合宿を行いました!今回の合宿では7月に行われる関混連定期演奏会やJointコンサートに向けての練習の他に、ホームコンサートやレクリエーションなどをしました。

また最終日の昼食では野外炊飯でカレーをみんなで作りました!当日の朝まで雨が降っていたのですが、昼前には上がり、少し肌寒い中、おいしくいただきました。

今回の合宿の目的は、ただ楽譜の音とり合宿にしないということでしたが、どの練習も意欲的に取り組み、遊ぶ時は全員で盛り上がり、とても充実した合宿を過ごすことができました!

(by藤村:2回アルト/合宿マネージャー)

2008年1月27日日曜日

フェアウェル

1月26日は、今までお世話になった旧4回生の先輩方を送り出すフェアウェルを開催しました。

52団体も有志が集まったホームコンサートは5時間にも及び、旧正指揮者天川さんの指揮よる回生別合唱で幕を閉めました。その後、一次会の飲み会では恒例のビール回しや、感謝状渡しで大いに盛り上がり、二次会の六甲パーラーでは、朝まで先輩方と語り明かしました。

今まで本当にお世話になった新OB、OGの皆さんとは、これからも交流を続けていければ、と思います。

様々な人の協力があって、フェアウェルを開催することができました。本当にありがとうございました。

(by上西:2回アルト/レクマネ)